「障害の有無にかかわらず、一緒にスポーツをすることで健常者と障害者の交流を深めるとともに、障害者スポーツの普及発展発展に資する」ことを目的に、「第3回山口県障害者交流スポーツフェスティバル」が、7月1日(日)午前9時半から午後4時まで開かれる。会場は、維新百年記念公園。
午前の部(午前9時45分~午後0時45分)は、卓球、風船バレー、卓球バレー、車いすバスケ、ビームライフル、車いすバドミントンの各種目を、障害の有無を問わず無料で体験できる。
午後の部(1時~4時)は、①卓球②風船バレー③卓球バレーの競技。①の定員は個人80人程度で、参加費は500円。②と③は、障害者3人以上を含む6人で1チームを構成。参加費は3千円で、10チーム程度が募集されている。
午前、午後とも、主催する山口県障害者スポーツ協会(TEL083-901-4065)への事前の申し込みが必要で、締め切りは6月11日(月)。申込書は同協会ウェブサイト(http://syospo-yamaguchi.jp)からもダウンロードできる。