

【媒体情報】
・1978年(昭和53年)8月創刊
・発行部数:64,200部
・配布エリア:山口市、美祢市、宇部市(一部)
・週2回発行(水曜・土曜)
※ただし、特集号や正月特別号などの臨時発行あり。また、不定期での休刊もあり。
・配布方法:新聞折り込み&山口市内約100カ所への設置等
・1978年(昭和53年)8月創刊
・発行部数:64,200部
・配布エリア:山口市、美祢市、宇部市(一部)
・週2回発行(水曜・土曜)
※ただし、特集号や正月特別号などの臨時発行あり。また、不定期での休刊もあり。
・配布方法:新聞折り込み&山口市内約100カ所への設置等
サンデー山口の特長
- (1) 創刊40年以上の歴史、7,200号(約46,000ページ)の発行実績
-
・「サンデー山口」だからという信頼感・安心感という付加価値が広告に加わります。
- (2) 5紙(朝日・毎日・読売・中国・日経)への新聞折り込み(山口市の場合)で、確実に届く
-
・新聞購読者の手元に届き、確実に読んでもらえます。
- (3) 山口市内約100カ所への設置で、新聞未購読者にもアプローチ
- ・山口市内のスーパー、コンビニ、飲食店、銀行、公共施設、ホテルなどにも設置しており、新聞未購読者や旅行者へのアプローチも可能です。
- (4) 毎週水・土曜日の週2回発行
-
・発行曜日ごとのメリットを生かしたPRが可能です。
水曜日:週の真ん中で広告が少なく、印象が強く残ります。週末の予定に組み込んでいただけたり、会社・学校での話題づくりも。
土曜日:週末の予定の参考にできます。主婦だけでなく男性にもじっくり読んでいただけ、家庭での話題づくりにもつながります。
- (5) 無料紙(フリーペーパー)でありながら、記事にも力を入れている
-
・「地域のことをわかりやすく解説してくれる媒体」と信頼されています。
・記事が浸透しているので、記事体広告の効果も大きいとの評価をいただいています。