2月23日の「税理士記念日」に合わせ、中国税理士会山口支部(TEL083-922-3178、正木税理士事務所内)の会員による「無料税務相談会」が2月22日午前10時から午後4時まで、山口市役所(山口市亀山町2)玄関ホールで開催される。
確定申告や、相続税、贈与税、譲渡所得税などの税に関すること、孫の教育資金、財産分与などの相談ができる。担当税理士は、井上洋二氏、岡﨑謙司氏、河島功氏、正木圭子氏、山本充氏の5人。「事前予約は不要なので、税金でお困りのことがあれば、気軽にご来場ください」と同支部。
税理士記念日は、税理士法の前身である税務代理士法が1942(昭和17)年2月23日に制定されたことに由来。同法が施行され25周年にあたる1967(昭和42)年11月に、「税理士総奉仕の日」として全国各地で無料相談が開催された。これが税務代理士法制定日に移されて、定着した。