久し振りに新幹線に乗って大阪まで出かけた。「こだま」でゆっくり。途中、隣の席の人は三人変わった。
三人共若い女性で同じようなスーツを着ている。色は濃紺。襟はテーラー。ブラウスは装飾なしの白。耳にも首にもアクセサリーはない。髪は黒のゴム紐で後頭部でくくっている。黒い鞄。黒い靴。
三人目の女性が座った時に初めて気づいた。これはリクルートスーツというもので就職活動をしているのだ。テレビで見て知ってはいたが、こんなに近くで見ることはなかった。そうか、今はそういう季節なのだ。これから会社訪問するのだろう。
最後に隣に座った女性は、鞄を膝の上に置いて、すぐに眠り始めた。疲れているのか。就職活動がうまく行かないのか? 頬がほんのり桜色でまだどこか幼い。胸には、夢や希望、生きるエネルギーが詰まっているはずだ。それでも、少し大きいスーツを着た娘さんを見ていると背中をさすってあげたい。大丈夫だよ。
私も濃紺のリクルートスーツを一着持っている。四十代に一度だけ就職の面接を受けたことがある。結果は不合格。そのスーツはそれから真珠の首飾りを付けて冠婚葬祭に大活躍した。人生は長く豊かなのだ。なにがあってもめげないで。大丈夫だよ。