開局55周年を迎えたtysテレビ山口(山口市大内千坊6、TEL083-901-3333)は、地域への感謝の意を込めて「テレオンゆめフェスタ」を、10年ぶりに開催する。同社が主会場で、近接するゆめタウン山口も会場となる。日時は、9月27日(土)と28日(日)の午前10時から午後4時まで。
東京、広島、福岡など県外11店と県内3店が集結する「カレーフェスティバル」は両日開催。27日は10店、28日は9店が出店する。さらに、番組「ちぐまや家族plus」と「インド料理ナマステ」がコラボした「酒粕チーズナン」と、番組「mix」とパン屋「二度寝の長州」がコラボした2種類のカレーパンも2日に渡って販売される。
また、初日の27日には、「ちぐまや家族plusステージショー」(午前11時45分~午後0時半)、mixのオープニング曲を歌っている「サブマリンオルカ号ステージショー」(1時半~2時)、「お笑いライブショー」(2時20分~3時10分)、「お餅&お菓子まき」(3時45分~4時)などが繰り広げられる。お笑いライブには、吉本興業に所属する「ネルソンズ」「相席スタート」「20世紀」が出演する。ネルソンズ(3人組)の岸健之助は下関市の出身。20世紀は山口県出身コンビで、「しげ」は美祢市、木本悠斗は山陽小野田市の出身だ。さらに、「THE TIME,」「いくらかわかる金?」などに出演中のTBS・杉山真也アナウンサーも登壇する。
28日には、「ふく太郎&ふく子お笑いライブショー」(午前10時~10時20分)、「大学生ダンスショーケース」(11時~正午)、「サブマリンオルカ号ステージショー」(午後1時~1時半)、「mixステージショー」(1時50分~2時15分)、「ちぐまや吹奏楽団ステージ」(3時~3時半)、「お餅&お菓子まき」(3時45分~4時)などのステージが予定されている。
他にも、「ふわふわテレオン」、ニュースポーツ・パラスポーツ体験、ウォーターアート、BMX・スケートボード体験、「働く車大集合!」、モリイケによる「番号くじ」、アナウンサー体験、「プラレール・Nゲージで遊ぼう」など、多彩なコーナーが設けられる。
一方、ゆめタウン山口の1階「ゆめ広場」では、27日に「スペシャルステージ」、28日に「未来へつなげるゆめマルシェ」が開かれる。前者は、ピエロのバンバンによるバルーンショー」(午前11時~、午後1時~)と、周南市出身のお笑い芸人「いかちゃんお笑いライブ」(午後2時~、4時~)。後者は、生産者による直売野菜コーナーが並び、野菜がもらえるクイズ大会などもある。
同社は、「両日とも、周辺道路の混雑が予想されるので、公共交通機関での来場を」と呼び掛けている。臨時駐車場は大内小(山口市大内矢田北1)に設けられ、無料シャトルバスも約30分間隔で運行される。臨時駐輪場も、隣接する中電工山口統括支社(山口市大内千坊6)に設けられる。