環境学習講座「山口県を日本一キレイな地方に!」が、5月24日(土)午前9時から午後3時まで開かれる。講師は、県内のゴミ拾い活動に取り組んでいるユーチューバーでタレントのメガネ山口さん。
午前中は、海岸清掃「ビューティ美濃ヶ浜」に、100人を超える地域の人たちとともに参加する。山口市の秋穂湾岸に位置する美濃ヶ浜は、雄大な周防灘を望む波の穏やかな浜。2019年に「美濃ケ浜海浜広場」も整備され、バーベキューやキャンプなどを気軽に楽しむことができる。その美しい浜や景観を守ろうと、秋穂二島地区連合自治会が中心となって年4回実施されている美化活動が「ビューティ美濃ヶ浜」だ。
午後からは、YMfg維新セミナーパーク(山口県セミナーパーク)に移動し、メガネ山口さんの話を聞く。現在、テレビ山口の夕方ワイド番組「mix」内で、県内各地を歩きながらゴミ拾いをする「G0(ジーゼロ)大作戦」に取り組んでいるメガネ山口さん。その活動を通じて感じた、県内におけるポイ捨てゴミの現状や課題などを伝えてくれる。
当日は、ゴム製手袋や飲食物等は持参する。対象は県内在住の人(小学生は要保護者同伴)で、定員は30人程度。参加は無料だが、5月12日(月)までの申し込みが必要だ。希望者は、申し込みフォーム(https://hito21.jp/form/2025031910273206.html)から応募する。応募者多数の場合は抽選。
主催する山口県ひとづくり財団は「メガネ山口さんと一緒にゴミを拾い、問題意識を高めてほしい。皆の力で、山口県を日本一キレイな地方にしよう!」と参加者を募っている。