中小零細企業向けのセミナー「デジタルで変える、小さな会社の業務改善術」が、7月に2回コースで開かれる。会場はKDDI維新ホール(山口市小郡令和1)内Megribaだが、オンラインでの受講も可能。時間は2回とも、午後6時半から8時まで。
1回目のテーマは「無料・低コストで始める業務効率化の第一歩」。手書き・電話などの「よくあるアナログ業務を見直そう」や、無料・低価格を中心とした「即導入できるデジタルツール紹介」など。開催日は7月14日(月)。
2回目のテーマは「"人手が足りない"を解決するデジタル導入術」。飲食業、小売業、サービス業など「業種別・省人化の事例紹介」や、グーグルカレンダー・LINE予約・クラウド会計などを用いる「無理なく始められる自動化ステップ」の紹介だ。開催日は7月28日(月)。
講師を務めるのは、シンプルシステム代表取締役で中小企業診断士・情報処理技術者の伊藤勝彦さん。自らの会社経営に加え、業種の異なる三つの会社の取締役等も兼務しており、実務経験に基づいたノウハウ還元型の経営コンサルティングが特徴。自身の会社でクラウドサービスを展開するなど、DXにも取り組んでいる。
定員は、会場15人、オンライン30人。希望者は、自社に合ったデジタル導入等に関する個別相談を後日受けることもできる。
受講希望者は、主催する山口商工会議所広域ビジネスサポートセンター(TEL083-972-0075)へ、応募フォーム(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfesCrdRL0czUnZFHYCeR-yE3EEOTelnhqqTyVW022QwBo-cQ/viewform)で申し込む。