秋はまだこない。それで夏のチャラチャラした服をずっと着ている。だからマンボを聴いている(関係性はない?)。ウッ、マンボなんてね。
動画の画面には臍だしファッションの女性が七センチくらいのヒールでにこやかに踊っている。ウッ、マンボ。決まっている。カッコイイ‼ チャチャチャ、サルサ、ルンバ、フラメンコ、飽きずに見ている。私は音痴でうまくリズムが取れない。踊れない。でも、ダンスを見るのは大好き。
五十年前(なんと古い‼)、山口市内には二つ(確かではない)ダンスホールがあった。何度か行ったが、音痴だからリズムに乗れない。壁の花(?)で楽しく踊る人達を淋しく眺めていた。タンゴなんぞがかかるとフロアには人気がなくなる。難しいので皆、壁際に引き下がってしまう。そんな中、サッと出て踊り出すカップルがいた。背はスッと伸び、足先は軽やか。決めポーズも鮮やか。天井ではカラーボールが回り、ホールは夢色、虹色。
ダンス好きの友人が大会に出る、というので練習を見学した。なんということ! 上手くいかないと二人はののしり合い、けり合う。おお、これは格闘技だ。それでも決めポーズの時は、満面の笑顔を作る。なんでも練習は過酷なんだ。
ウッ、マンボ。