今年も後数日。言うまいと思えども、なんという時の流れの速さ!
皆様はどのような感想をおもちでしょうか。充実した思い出深い一年をお過ごしになられたことでしょう。私は暑い、暑いと言っているうちに年末が飛んできたような気分です。日記帳は早、四月で止まったまま。この日記帳、来年も使えます。
今年の私のしたことは、実家の整理です。両親が亡くなり十年以上になるのに、自堕落な私はそのままにしていました。皿が割れたら、実家の戸棚を開けて取って来る。パジャマが破れたら、母の残したそれを着る。段々と家中が黴臭くなり、整理を始めました。
仏壇を掃除していたら十霊の位牌が出てきました。これはなんだ、と興味が出てきて遡れるだけの戸籍を取り寄せ、家系図を作って見た。慶応からの読みづらい活字の潰れた戸籍。虫眼鏡で見ながら読んだ。
戸籍など見る物ではない。養子を貰ったり、離縁したり再婚再再婚したり、幼くして亡くなった者多数、行方のしれぬ者。伯母と呼んだ人は他人だった。遠い昔のこととはいえ、私の作っていた我が家の美しい清潔な物語が少々崩壊した。
拙い「おんなの目」をお読み下さり、感謝申し上げます。皆さま、佳いお年をお迎え下さいませ。