「日本人の食事摂取基準」2020年版で登場し2025年版で削除された「ベジファースト」は、野菜を最初に食べる食事法で、血糖値の急激な上昇を防ぐとされました。
本来は「野菜だけを食べて10分休んだ後に米だけを食べる」という、日常に即しているとは言い難い特定の条件下で食後の血糖値が抑制された、というもので、減量効果の証拠はありません。しかし、「野菜を先に食べればよい」という単純化された形で、「野菜を先に食べれば減量に効果がある」という誤解を伴って拡散し、「食べる順番を変えるだけ」という手軽さのため食事制限や運動と比べて取り組みやすい方法として広く支持されるようになりました。
今回のベジファーストの削除は理由がわかりませんが、これまで実践してきた方は、裏切られたような気分でしょう。それでも、「野菜を先に食べよう」と思うことで、結果的に野菜摂取量が増えているのならば、悪くはなかったのではないかと思います。
住所 | 山口市春日町2-2 |
---|---|
TEL | 083-925-2288 |
ウェブサイト | http://shimizu-cl.net/ |